fc2ブログ
 

悲しい時はこの笑顔で

悲しい時はこの笑顔で

ラブリーショット

ラブリ~ショット(2009.10.20)

ねこって、このごろりんちょポーズがかわいいですよね。
チビちゃんもころころと転がってラブリ~ポーズをとってくれます。

ごはんちょうだい

ミリンのごはんが入った収納庫。今はここに冷蔵庫を置いてあるのですが、未だごはんはここだとインプットされていて、お腹が空くと冷蔵庫をカシャカシャと。ほんとは冷凍庫に海苔が入っているので、それを期待しているのですけどね。(2007.1.10)

12/15、40.6℃の高熱が出ました。やはり白血球(好中球)が少ないための感染症です。抗生剤の注射が効いたのか、夕方、食欲が出てきました。これが最後のごはんでした。

白血球(好中球)を増やす注射(G-CSFノイトロジン)を15~17日の間うっても減るばかり。抗生剤も効かず、熱も下がらず嘔吐も酷くなりました。(15日 白血球2000 好中球1000 17日 白血球1200 好中球480ul)
効かない注射(G-CSF)は打ち止めとなり、後は延命治療(抗生剤、ビタミン剤、吐気止め、輸液)でした。

たべたいな

20日と21日の2日間は、フラフラしながらも、ごはんの場所に何度も行ってぺたっと身体を床につけていました。どんなにごはんが食べたかったことでしょう。吐くのであげられなかったのが辛かったです。
ミリンの平熱は38℃台。21日の夕方の診察時は36.8℃。代謝が落ちて体温が下がると、自分の体温に合わせて冷たいところに身体をぺたっとくっつけるそうです。こうなると危ないと・・・私は熱が下がって嘔吐が治まれば、ごはんをあげられると思ったのですが・・・叶いませんでした。(2010.12.21逝く2時間半前のミリン。こんなにふくよかなのに・・・)

あったかにゃ

こんな画像を載せていいものかと迷いましたが。。。ミリンの骨壷です。コスプレしてます(^^;)
四十九日までは、ミリンの祭壇があるリビングで寝てあげようと思っていました。
ミリンは逝く前日の夜もよたよたしながらも寝室に行きたがったのです。嘔吐があるので、ミリンと私はリビングで寝ていました。
papachyが、ミリンの骨壷を寝る時は寝室に持ってきたらと言ってくれたので、このようにミリンのベッドに入れてあげることにしました。ミリンも安心したのか、この日からミステリーはおきません。ミリンの夢もまだ見ません。mamachyとしては、ミリンの気配は感じていたいんですけどね~。

お花

また、皆さまからお花が届きました。ありがとうございます。
きれいなお花に囲まれて、ミリンも喜んでいることでしょう。

ミリンの病状はあまり詳しくブログに書かなかったので、突然の訃報に驚かれた方も多いと思います。
皆さんがご心配してくださっていたのにごめんなさい。11月から毎日の病院通いと、家の工事に時間を取られたので余裕がなく、あとはミリンにできるだけついててあげたかったのです。
詳しい闘病記は悲しくなるので書かないつもりでした。でも、ミリンの頑張った記録と、ミリンのような病気(好中球減少症・FIVキャリア)をもつ猫ちゃんの治療方法の参考になればと思い、少し落ち着いたら(四十九日過ぎたら)書こうと思います。

今日は、闘病のことに触れ、悲しい記事となってしまいました。こんな時は。。。

にまにま

ミリンのこの笑顔で笑ってください。。。デヘゴンの微笑みです。(2009.10.7)


年賀状を下さった皆さま、ありがとうございます。遅くなりましたが、寒中お見舞いを出させていただきました。

皆さまからのコメント、楽しく拝見しております。いつもありがとうございます。
お返事ができなく申し訳ございません


☆ランキングに参加中~応援お願い致します。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

壁紙JPN




スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

寒中お見舞い、ありがとうございました。
まだまだ信じられなくて…、と言うより信じたくなくて…(/_;)
思い出しては涙。お写真みては涙。
それでもミリンちゃんに逢いたくて、毎日通ってます。
ミリンちゃん、生まれ変わったら、またmamachyさんとこに来るかも!! って勝手に妄想してます。ゴメンナサイ。

まだ傍にいるよ

ミリンちゃんは 幸せでしたよ。
今も幸せに思っていると思います。
こんなにも温かい家族の一員だったんだもん。
まだ 傍でmamachyさん達と過ごしてると思います。

mamachyさん お身体大事にしてくださいよ。
ミリンちゃんを泣かせないように。。。

にまにまミリンちゃんも やっぱ カワエェ~~♪♪

mamachyさんもお辛い中、いつもコメントいただきありがとうございます。
私もまだまだ毎日、泣いていますが落ち着いてはいます。
私は7年以上離れて暮らしたせいか亡くなってから気配を感じることはできませんでした。
ミリンちゃんはあの頃、まだmamachyさんのそばとあっちの世界を行ったり来たりしていたのかもしれませんね。
病気のこと、記事にしていただけると今後同じような病気のにゃんこちゃんたちのためになると思います。
私もパピちゃんと同じような病気の子のブログを探しました。
でも一番症状が似ていたのは鼻腔内腺癌と言う病気で額に肉腫ができるといった病気の記事は見つけられませんでしたから。

寒中見舞いもありがとうございました。
寒い毎日が続きますのでお体お大事になさってください。

ミリンちゃんもしかしてやせ細ったのでは?と思っていましたが画像見る限りそんな様子はありませんね。
食べたいのに食べられない・・見てて辛いですね。
家もお皿の前に座るのであれやこれや試してみるのですが全部そっぽ向かれ一体どうしてしまったのかと悲しかったです。
一時は年を越せないのでは?と思うくらい焦りました。
mamachyさんはじっと耐えてこられたのですね。
私は騒ぎすぎでした。
シロも血液増やすサプリを処方されました。
叶うなら私の血を輸血したいです。

なんて言ったらいいのやら…
ただただショックです、悲しいですね。
長い闘病、姿を見るのもおつらかったと察します。
記事にして頂きありがとうございました。
ご冥福をお祈りいたします。

癒し猫…

v-132 ミリンちゃんは、みんなの癒し猫なんですねっ!
 いつ来たって、そのつど、「ぅぁ~♪」「ぇへっ!」って感動しちゃいますから…。
 それで、サラダ食べるときのデヘ顔の差がおかしくて、思わず笑いがこぼれます。
 癒し猫、日本一ですっ
 e-278
                <ののちゃんより>

やっぱり悲しくなっちゃいますね。
でもミリンちゃんが笑顔でと言っているので
泣いてはいけませんね><

いつものベットでミリンちゃん安心したんだね!!!
ミステリーが起こらなくても
そこにミリンちゃんはいるんでしょうね*^^*

可愛いニット帽にピンクのフリース
の~ぼの~ぼと日がな一日過ごしてるのかな?*^^*

寒中見舞いありがとうございました!!
可愛いミリンちゃんが挨拶しに来てくれ嬉しかったです!!

ここにくるとミリンちゃんに会えるし、mamachyさんが更新してくださるのが嬉しいです。
がんばった記録、いい言葉です。
悲しくなって涙も出るけれど、ミリンちゃんに「よくがんばったね」と声をかけつつ、ブログを拝見しております。

骨壷もあったかくしてもらって、きっとニコニコと?デヘゴンにもなっていますね(^^)

昨日ままりんさんのところでミリンちゃんが虹の橋を渡ったことを知りビックリしました。
あみねこさんの椅子の事を教えて頂いて以来ずっとお邪魔していたのですがちょっとサボっている間にこんな事になったいたとは!!
鬼のコスプレが好きなので季節柄ぴったりなので早速壁紙にしました。
限りある命と分かっていても寂しいです。 合掌

mamachy様の辛い気持ちの中、ミリン姫の最後の様子を書いてもらい有り難うございます。
ごはんを食べたかったのに、食べられなかったのですね…
きっと今は天国でおいしいごはんを沢山食べている事でしょう。

寒い日が続きますのでお身体に気をつけて下さいね。

お辛いお気持ちでおられるのに、ミリンちゃんの
闘病の様子を記事にしていただきありがとうございます。
ミリンちゃんの可愛いお写真を見ると
まだ信じられない気持ちでいっぱいです。

ミリンちゃん、あったかベッドでmamachyさんの
近くにいてくれているのですね。
天国でも、ね~~、ニマニマの可愛いお顔で
私達を癒してくれていることでしょう。
ありがとう!!

コメントありがとうございます。

ブログをお持ちの方には、訪問させていただきますね。

☆みーさまさん
コメントありがとうございます。
ミリンとの別れが夢であって欲しいと願うのですが、
現実だと思うと悲しいですね。でも、私が悲しみを乗り越えないとミリンも心配すると思うので、元気になるよう頑張ります。

ミリンのオニ猫の壁紙を使ってくださってありがとうございます。もうそんな季節になるのですね。
ミリンは季節毎に楽しませてくれました。
コスプレをすると殆ど寝てしまうのですけどね(^^;)



  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索