fc2ブログ
 

地震と避難準備とまりんの寝顔

地震と避難準備とまりんの寝顔

皆さま、11日に発生した三陸沖を震源とする地震では大丈夫だったでしょうか?
多くの方々が被災されました。拡大される被害状況に胸が痛みます。
地震、津波...怖いですね。被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
余震が続いています。ご無事でありますよう祈っています。

被災した方のペットの救援情報

9c5848853929f009e3748dccbdad91c4[1]

センターのHPのこのコーナーは、平常時の保護犬情報・保護猫情報のコーナーを急遽活用しております。
そのため、説明文は平常時の文面になっております。誤解のないようお願いします


被災したペットたちにご支援をお願い致します!詳しくは、「さくらのにゃんこ」で。


東北地震犬猫レスキュー.com


Google Map東北太平洋沖地震 迷子ペット探しマップ


皆さま、ご訪問ありがとうございます。暫くの間、ブログはお休み致します。
まりんのはじめてのつめとぎをYou Tubeにアップしました。


皆さま、ご心配をいただきありがとうございました。わが家は家族全員無事です。
私は外に出ていて家に帰る途中でした。急にシャッターがガタガタ音をたて、周りをみたら、電柱や家が揺れています。怖くて長かったです~!ものすごい揺れに驚き、立ちすくんでしまいました。1本あとの電車だったら、帰るのが大変でした。

家に電話をしたら、onechyが興奮した口調で、まりんをキャリーバッグに入れた!!!と何回も叫んでいました。
よかった!家の中はもっと怖くて揺れたことでしょう。
家に帰ったら、時計とパソコンと棚の物が落ちていました。家具や冷蔵庫、TVもずれてはいましたが、1部固定してあったので、倒れなくてよかったです。時計の割れたガラスが飛び散っていたのですが、onechyとまりんがいた部屋のでなくてほっとしました。

まりんをonechyに任せ、急いで、ミリンの骨壷と写真をリュックに入れ、貴重品、避難用の食糧と水、まりんのごはんも入れ、懐中電灯、防寒着、靴、帽子etc・・・と用意しました。
夜中も余震や茨城沖や新潟、長野と各地で地震が続き、朝方まで寝られませんでした。


寝顔

まりんはいつでも寝られるね^^
寝顔がかわいいので、ケージの上から撮ってみました。デジイチではレンズが大きいので、柵の間からコンデジ撮影です。
あれ?まりんって折れ耳だっけ?(笑)
顔もまんまるだし(^^;)

大きくなったかな?

ということで、体重測定!大きくなったかな(*^^*)

わが家に来たのは2月26日、650gでした。1週間後の3月5日が、850g。
そして、また1週間後の今日は、995g。すくすく育って元気元気♪

ペットボトル

避難用に用意したペットボトル。置き忘れたら、まりんが遊び始めました。
何でもおもちゃですね(笑)

たずら

いつかはやると思ったら、ミリンのごはんをつまみ食いしました。急いで器を片付けましたが、まだそのままの格好です。

おこられちゃった!

こらっ!

おこられた後のまりんの表情です(^^;)


☆ランキングに参加中~応援お願い致します。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

壁紙JPN





スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

ああ、まりんちゃんの可愛い姿に癒されます~。
もう、テレビ見てても心配なことばかり…。
本当に怖いですね。

ご無事で何よりです。
お怪我もなくてよかった。
まりんちゃんに癒されますね。

安心しました

ご家族、まりんちゃん、ミリンちゃんのお骨も無事で本当に良かったです。
こちらも凄い揺れでしたが幸い家族、親戚、友人みな無事です。うちの猫はぐらぐら揺れる中で熟睡していました。娘が神奈川県の大学にいるのですが、ちょうど2日前に家に帰って来たところでした。大学の天井が落ちたりしています。
被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。

まりんちゃん、すごい寝相ですね(^^;
我が家も、余震ではコタミケもマッタリしています。

onechyさん、すばやい行動ですね(^^)
お怪我なくてよかったです。

まりんちゃん、ミリンちゃんのゴハン食べちゃダメよ~。

今しがたも弱い地震がありましたが、しばらく余震が起こりやすいみたいですので、お気をつけくださいね。

ご無事でよかったです!
よかった!

まりんちゃん~かわゆすぎます~

ご無事で

なによりです。
私も都内京浜地区に住んでおりますので、津波や液状化が気になりました(^_^;)
地震が来る前にかなりの鳥たちが一声に鳴き出しました直後でした。
ノラチャン達は飛び跳ねていました。

まりんちゃん、またまた可愛さを増しましたね。
  • #2126 ネバーエンディング舞LIFE 
  • URL 
  • 2011.03/13 16:00 
  • このコメントを編集する  ▲EntryTop 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

mamachyさんの所も無事なようで安心しました。
まだ小さいまりんちゃんもびっくりしたんじゃないでしょうか。
一大事でもミリンちゃんのことも忘れないmamachyさん、さすがです^^

我が家も今日防災グッズの点検をしましたよ。

ご無事で良かったです。

まりんちゃん、やんちゃな顔してますね(最後の写真)
エサを拝借しつつミリンちゃんと
会話をしていたのかも知れませんね。

みな様ご無事で本当に良かったです!
onechyさんが、まりんちゃんのそばにいて
まりんちゃん良かったね!!
まだ余震続いているみたいですしお気を付け下さいね!

ご無事で何よりです。
まりんちゃんonechyさんがついてくれてて良かったね。
計画停電やまだまだ余震が続いているようなので
どうかお気をつけ下さいね。

大丈夫かしら?と思ってましたがご無事なようで良かったです。
時間が経つにつれ報道される被害の大きさに驚きです。
この先余震が続くようですからお気をつけて下さいね。

ご無事で何より・・。
まりんちゃんもonechyさんがそばにいてくれて
安心でしたね。

まりんちゃんの寝顔にホッと一息(^^ゞ
癒されます。

まりんちゃんに ホッと和らぎました。

mamachyさん家族も 無事でよかった!

たいたい地区も大きく揺れましたが
被害もなく4日が過ぎました。
(地震時に 母ちゃんがおとぼけな行動。。。漠)

福島原発近く(南相馬市)の友人が
3ニャン連れて やっとご実家に避難。
ご主人は病院勤めでほとんど職場に。
揺れ・地鳴り・倒壊の不安・津波・放射線の恐怖の中 
孤独な4日間をよく家の中で頑張ったものです。

私なりに彼女の心配と被災地の現状に
不安・怒り・焦り。。。で緊張してましたが
まりんちゃんの姿に ホッと気持ちが緩んで和らぎました♪
ありがとっ! mamachyさん&まりんちゃん(*^_^*)

ミリンちゃんのご飯をつまみ食いしちゃって((笑)
ミリン姉さんが「食べていいよ~♪」って言ったのかもね。
おこられた時のまりんちゃん
そんな顔されたら 許しちゃうよね。。。(^_-)-☆

皆さま、コメントありがとうございます。

☆皆さまへ
ご心配ありがとうございます。
ねこ友さんもみな無事でよかったです。
不安な日々が続きますが、家で過ごせることはありがたいことです。

1日も早く被災者の方々の救済と被災地の復興を願っています。
各地で地震や余震が続いています。皆さま、お気をつけてお過ごしください。
落ち着くまで、ブログはお休み致します。

久しぶりのコメントです。ご家族の皆さまがご無事で良かったです。小さな子がご飯も食べれてお風呂も入れる、そんな当たり前のことがとっても幸せだったとコメントしてたり、自分や家族が被災しても誰かを助けてたり。涙出ます。自分に出来る事から始めます。周りにいる人や日々の大切さ、すごく考えますね。まりんちゃんはまるでミリンちゃんが小さくなってmamachyさんの元に戻ってきたようです。かわいいですね。お身体大事にしてください。

良かった!

まりんちゃん、久しぶり!!
大きくなったねー!!!

onechyさん、ナイス、冷静な判断です!!
私には。。。ムリだと思いました(爆死)

そうか。キャリーに入れればいいのね・・・。
ひとつ勉強になりました。笑

まだまだ余震が続きます。
早く暖かい春が来ますように・・。

まりんちゃんはいつでも全力で可愛いと言っていいでしょう!(ブラマヨ吉田風に)
こちらはやっっっっっと水道があああ復旧したのよ~風呂に入りまくるわよぉぉぉぉ♪

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ご訪問ありがとうございました!!
そちらもご無事で何よりです!!
って一人増えてるぅ~!!!!
むっちゃ可愛いぃぃぃっぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!

余震の回数は減ったものの、1回1回が大きいのが気になります・・・
1~2ヶ月は余震が続くと何かで言っていたのでまだまだ続くと思うのですが・・

お互い大変なのはこれからですが、頑張りましょうね!!!

ご無事で良かったです。
本当に大変な事になっており、テレビで見る度に胸が痛みます。
まだまだ余震等が続き、不安な日が耐えませんがお互いに気をつけましょうね。
また、まりんちゃんに癒してもらえる日を楽しみにしています。

こんにちは。

mamachyさん、写真コンテストの投票ありがとうございますっ!

まりんちゃん・papachyさん・onechyさん、みなさんお元気ですか?

東京も余震・原発事故・計画停電、暗いニュースばかりが続きますが、負けずに頑張りましょうねっ!!

色んなことが落ち着いたら、まりんちゃんに会いに伺わせて下さい。

まりんちゃん…

v-132 地震でもご無事でホッとしました。(遅ればせながら、)ケガもなく何よりです。
 ちゃんと、キャリーに入ってくれたんですね…。 イィ子です。
 うちは、病院に連れて行く際、キャリーに入れるので、地震のときは、いやがって入りません。
 避難用に、もう一つ買わなくてはいけないのか…?
 毎日余震で怖いですが、mirin ちゃん守ってねっ!
                 <ののちゃんより>

すっかり遅くなりましたが、ご無事で何よりです。
まりんちゃんも怖かったでしょうね。
みりんちゃんが守ってくれたのでしょうか?
震災後の生活は大丈夫ですか?
最近は余震も少なくなりましたが、被災地の復旧や原発問題など山積みで不安ですよね。。。
落ち着いた日常が戻り、またブログで会える日をお待ちしています。
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索