fc2ブログ
 

はっぴ姿の猫

はっぴ姿の猫

はっぴ猫1

3年前の今日(2008.7.13)のミリンは、はっぴ姿になってくれました。

ミリンの動画 『はっぴ姿の猫』



動画の編集に挑戦してみました。もっといろんな動画のいい場面だけをもってきて、まとめられたら面白いのでしょうね。

はっぴ猫2

ねじり鉢巻きも平気でつけています。

はっぴ猫3

ちっとも動きません。というか、固まってる?(笑)

はっぴ猫4

ミリンは本当に大人しくていいこいいこ

はっぴ猫5

すぐ寝ちゃうし、手がかからないわ~。この寝顔も癒しオーラがいっぱい

ミリンの服

7/9、ミリンの洋服を整理しました。これは、まりんには着せないと思います。
洋服についた毛を取りながら、ミリンを想い、涙してしまいました
猫に洋服なんてと思っていた方ですが、ミリンが大人しいので、つい色々着せてしまいました。
あと、被り物も沢山あるんですよね。ベッドやピンクのマットもそのままだし。まりんが段々と探検しはじめているので、この夏に整理しないと・・・
大切に 大切に 仕舞っておきます・・・ 時にはミリンを忍んで眺めますけどね。


『ミリンちゃん、いっぱい楽しませてくれてありがとね~。』

おっぴろげ

去年の今日(2011.7.13)のミリンはおっぴろげ~でした(^^;)
まりんのぱっか~ん娘より、足の開きは少ないですが、ちょこんと曲げたあんよがかわいいでしょう

初雑誌デビュー

ミリン2歳(2003.9.19)です。雑誌初デビューの画像です。
当時は、猫の瞳がまんまるおめめになるということは気にもしなかったので、昼間の細目のミリンばかり撮っていました。
きりり顔のミリンですが、この画像はとても気に入っています。

膝痛

昨日、月1回の病院でした。2ヶ月前から膝が痛く、おまけに両手のこわばり&ばね指も悪化し、動きにくくなってきました。
レントゲンを撮ったら、両膝の軟骨が欠けていると(><;)

去年の11月、ブロックを持ったまま、つまずいて両膝をコンクリートに強打したことがあったのです。
それと、変形性膝関節症も始まってるとか。長年の重たい物を運ぶ仕事をしてきたせいか、いえ、もう老化なんですね(^^;)
昨日は、針を6本刺されました~(><)ミリンは1ヶ月間よく頑張ったです。
両膝にヒアルロン酸、指の付け根に局所麻酔薬とステロイド薬の注入、採血3回(珍しく2回の失敗あり)
膝は冊子の絵のように、1日3回、運動療法もします。

日常の生活に気をつけながら、肥満改善、正座はしない、重い物は持ち歩かない、杖をつく等
普段から膝の負担を減らすように心がけることが大切だそうです。
手も動かさないと固まってしまうので、よく動かすことです。
治らない病気と上手く付き合っていかなければなりませんね(^^;)

まりん

いたずら娘。この元気そうな顔を見たら、どこも悪そうには見えないですね~(^^;)
宅急便の箱を開けたら、さっそくINです(笑)


梅雨も明け、夏本番ですね。
今日は記事が長くなってごめんなさい。
節電対策として、本格的にブログの更新をお休みすることにしました。
皆さまのブログには時々訪問させていただきますね。
また、涼しくなったら再開したいと思っていますので、その時はよろしくお願致します。
皆さま、暑さに気をつけ、お身体ご自愛くださいね。


☆ランキングに参加中~応援お願い致します。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

ミリンちゃん、ほんとうに大人しいですね(^_^)
ハッピ姿も夏らしくて赤がまた可愛いです。
仰向けになるとなんか孫悟空にも見えますね^m^

たくさんのミリンちゃんの愛らしい洋服、
とても可愛がられていた事が伝わってきます・・・。

mamachyさんも体調が心配ですね。ご自愛くださいね。

またのブログ再開を楽しみにしています。

この赤い半被姿懐かしいですね。
こういうの見てシロにも買ったのでした。
私もシロの半被とか浴衣、何時の間にか色々増えましたがくう太には着せてません。これからも着せないと思いますし首輪も共用してません。
人間の子供のお下がり感覚とはちょっと違うのですよね・・

同じところが悪いのは年齢が近いのでしょうか。
膝も腰も痛いです。坐骨神経痛なので座る時はゆっくりです。右手の中指もますます曲がりません。注射打つまでではないので私の方がまだ軽症なんですね、秋には体調もよくなってるといいですね。
それではまた。

懐かしいですね~。ミリンちゃん…。
どんなにmamachyさんご一家に愛されていたか…、
痛いほど伝わってきます。

mamachyさんの体調も心配です。
どうか、無理しないでご自愛くださいね。
再開の日を、楽しみに待ってます。

ミリンちゃん、可愛かったなぁ~~~♪♪♪
たくさんのお洋服!!!
親としては娘に可愛い格好をして欲しいですよね。
ミリンちゃんもおとなしくやってくれたんですねぇ。
いい子でした。
私も、二階の掃除をしていて何気なく古い物を捨てようと整理していると、昔亡くなった子の毛がついていたり、扉に手術前の大好きだった子が引っ掛けちゃったマーキングの跡が白く浮いているのを見ると、もう何年も経っているのに思わず涙してしまいます。
いつまでも忘れられませんね。

mamachyさんのお体が心配です。肥満改善って???太ってらっしゃるような印象がまったくないですが、、。

はっぴ姿のミリンちゃん可愛い*^^*
ミリンちゃん本当に動かないね!!!
さすがモデルさん♪
お洋服もた~くさんありますね*^^*
どのお洋服もミリンちゃんとの思い出がたくさんつまってますよね!

お膝大変ですね><
家の母も膝が弱いです!同じく体重を落とすように言われたらしいのですが、体重落ちる気配全くないです^^;

ミリンちゃん、なんでも似合っていましたね。
ハッピにねじりハチマキまで付けて、なんて可愛くてすごい女優猫さんなんだろうと思ったものです。

コタミケもお洋服やハーネスが幾つかありますが、いなくなってもほかの猫さんには着せないだろうな~と私も思います。

mamachyさん、膝もお辛そうですね。
冷房や節電など、いろんなことが重なってとても大変と思います。
我慢はしないでいいんですよ?
吐き出すことで、楽になることもあると思うので、そういう時はご家族や私たちを頼ってくださいね。
どうかお大事になさってください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おはよ~♪
京都旅行の疲れから 思いっきり寝坊しちゃいました(^_^;)
(本日のブログは旅行日記アップしました)
なので コピペのコメントですみません(__)
また遊びに来ますね♪
今日も素敵な日になりますように☆

ミリンちゃんのこの姿、今でもはっきり覚えています。今・・うちの息子が後を通り過ぎて
『お!可愛い猫!こんなかわいいの珍しいね!』と・・。
『そうだよ!この猫ちゃん、ミリンちゃんて言って、可愛いのはもちろん、人間に近い特別な猫ちゃんなのさ!』って・・・私が自慢しちゃいました^^;
・・・・・・
ミリンちゃんの動画をみて・・・恋しくて私も涙いたしました・・・
本当に・・愛らしい・・そしてミリンちゃんの瞳は、mamachyさんを頼り信頼しきっている事がよくわかります・・・。

はじめまして=^_^=

ご訪問ありがとうございました。
ミリンちゃん 本当にぬいぐるみみたいにかわいい子ですよね♪
大人しくって なんともいえない表情が愛くるしい=^_^=
はっぴ姿はCMに出てきそうなほど(*^_^*)
ミリンちゃんの思い出 たくさんの人の心に残っていることでしょう。

そろそろお祭りの季節ですね。
ミリンちゃんのはっぴ姿、かっくいいなぁ~♪
なんでも着こなせたミリンちゃんはやっぱサイコーの大女優ですね!!
まりんちゃんへ
『は~い♪、また楽しみに見に来ますよ~』

エアコンは必要ですが、女の大敵。
冷やしすぎ無いようにお気をつけてくださいね。

あにゃあ

みりんちゃんのはっぴ姿かわいいにゃあ。
ねじりはちまきも平気だったんだね。
大女優だったんだにゃあ。

まりんちゃん箱に入ってご満悦にゃのね。
かわいいお顔だわ~。


お大事にして下さいにゃ。

にあぅ~♪

v-132 やっぱり、伝説の猫ミリンちゃんは、祭りのいでたちもバッチリ決まってますねぇ~♪
 それに、ご幼少ミリンちゃんも見られましたっ!!
 ミリンちゃんの服を見ていると、きっと1着ごとに思い出が走馬灯のようによみがえるんでしょうね…。
 もうすぐお盆…。 あの、やさしいミリンちゃんが帰って来ますよぉ~
^~^/
               <ののちゃんより>

いよう☆いなせだねぇ♪うちも今年ははポコメイに浴衣着せるぞ~

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

みりんちゃんはほんとうに美猫さんですよね
そしてモデルであり女優ですね~
(うーむ なかなか過去形になりません・・)
でもまりんちゃんも負けてないかわゆさ!

mamachyさん 体調いかがですか?
私も変形性膝関節症はじまってしまいました・・
水がたまりつつあります。。
マッサージしたりmamachyさんと同じ体操したりしています・・・
いやですよねえ。。
なんとか改善したいものですね。。お互い・・
(まだ首も痛いです。。。)

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索