紫陽花とミリン
紫陽花とミリン

あじさいの季節ですね。
鎌倉に行こうと思うのですが、近所を散歩してみると、とてもきれいなあじさいが咲いています。

ピンクのあじさいはとってもキュート。

縁が赤いあじさい。
花の命は短いけれど、こうして毎年きれいな花を咲かせてくれるあじさいに癒されます。
虹の橋を渡ったペットたちも、毎年遊びにきてくれたらな・・・

ね~ミリンちゃん、いつでもかごは用意してあるからね(^_−)−☆
さくらのにゃんこのにゃる蔵くんが、6月2日虹の橋を渡りました。享年17歳。
にゃる蔵くんのご冥福を心よりお祈りいたします。
にゃる蔵くん、大好きだよ

いつかきっと逢えると信じています。
☆ブログランキングに参加中~応援お願い致します。

にほんブログ村

スポンサーサイト
~ Comment ~
No title
紫陽花、本当に綺麗ですよね!
綺麗な紫陽花が咲くから梅雨時期も捨てたもんじゃない
って思える感じではあります。
本当に、毎年一日でも良いから会いたいですよね~
にゃる蔵くん、ミリンちゃんやチャピちゃんに会えたよね!!
綺麗な紫陽花が咲くから梅雨時期も捨てたもんじゃない
って思える感じではあります。
本当に、毎年一日でも良いから会いたいですよね~
にゃる蔵くん、ミリンちゃんやチャピちゃんに会えたよね!!
No title
にゃる蔵くん、17歳まで生きてくれてありがとう。
よく頑張ったね。遠くから手を合わせます。
お盆の迎え火ってあるけれど、2~3日でもいい、ほんとに帰って来てくれたらと
いつも思います。虹の橋のたもとで待っていてくれるといいなあ。
食卓に花を飾るのは若い頃からの憧れで、結婚前に主人のアパートに行く時は菜の花やれんげを摘んではコップに飾ってランチしたりしました。ただ、素晴らしい芸術的なお花となると、それに見合う料理を出さないといけないからムリです(笑)
紫陽花の季節になりましたね。うちの庭の紫陽花も咲いています。最近カタツムリを見なくなりました。紫陽花にはつきものなんだけど。
よく頑張ったね。遠くから手を合わせます。
お盆の迎え火ってあるけれど、2~3日でもいい、ほんとに帰って来てくれたらと
いつも思います。虹の橋のたもとで待っていてくれるといいなあ。
食卓に花を飾るのは若い頃からの憧れで、結婚前に主人のアパートに行く時は菜の花やれんげを摘んではコップに飾ってランチしたりしました。ただ、素晴らしい芸術的なお花となると、それに見合う料理を出さないといけないからムリです(笑)
紫陽花の季節になりましたね。うちの庭の紫陽花も咲いています。最近カタツムリを見なくなりました。紫陽花にはつきものなんだけど。
- #3722 たま
- URL
- 2013.06/09 15:13
- ▲EntryTop
皆さま、コメントありがとうございます。
☆みゃ♪さん
ありがとうございます。紫陽花きれいですよね。
美しいものはそれなりに映ります(笑)
にゃる蔵くん、がんばりましたよね。
5年前に初めて会った時を想い出しています。
母上さんに抱っこされたにゃる蔵くん、かわいかったです(*^^*)
☆neneさん
紫陽花きれいですよね。また、雨がよく似合うお花ですよね。
梅雨なのに、雨が降らないのも困ったものです。
1年に1日でもミリンに会える日があれば、どんなに嬉しいことでしょう。
にゃる蔵くん、今頃はチャピちゃんと遊んでいるかしら。ミリンとも仲よくしてくれたらいいな。
☆静岡T.Nさん
にゃる蔵くん、頑張りましたよね。
今頃向こうで、元気に遊んでいることでしょう。
ほんとに年に1度でも会える日があると嬉しいですね。
食卓にお花は憧れです。豪華なお花でなくても、摘んだお花1輪の方が落ち着きます。その1輪さえ置ないわが家のねこ事情ですが(^_^;)
今は紫陽花の種類も沢山ありますね。お散歩撮影も楽しいです。
そういえば、カタツムリ見ませんね。
ありがとうございます。紫陽花きれいですよね。
美しいものはそれなりに映ります(笑)
にゃる蔵くん、がんばりましたよね。
5年前に初めて会った時を想い出しています。
母上さんに抱っこされたにゃる蔵くん、かわいかったです(*^^*)
☆neneさん
紫陽花きれいですよね。また、雨がよく似合うお花ですよね。
梅雨なのに、雨が降らないのも困ったものです。
1年に1日でもミリンに会える日があれば、どんなに嬉しいことでしょう。
にゃる蔵くん、今頃はチャピちゃんと遊んでいるかしら。ミリンとも仲よくしてくれたらいいな。
☆静岡T.Nさん
にゃる蔵くん、頑張りましたよね。
今頃向こうで、元気に遊んでいることでしょう。
ほんとに年に1度でも会える日があると嬉しいですね。
食卓にお花は憧れです。豪華なお花でなくても、摘んだお花1輪の方が落ち着きます。その1輪さえ置ないわが家のねこ事情ですが(^_^;)
今は紫陽花の種類も沢山ありますね。お散歩撮影も楽しいです。
そういえば、カタツムリ見ませんね。
紫陽花
mamachyさんの花の写真が大好きです。
にゃる蔵くん、頑張りましたね。
向こうにはチャピくんも、ミリンちゃんも居ますものね。
いつか、私も会えますように。