くう&しい 画像いろいろね
くう&しい 画像いろいろね

9/15の保護日から9日目(9/23)のちびっこたち。
mamachyのエプロンの上はいいけど、まりんが匂いを嗅ぐのよね。
ちびっこ部屋専用エプロンにしようかしら(^^;)(9/23)

しいちゃんは、たれ目かしらね(*^^*)(9/25)

しいちゃんの全身ショット。
毛もだいぶ生えてきました。
ふわふわになるのが楽しみです。(9/25)

onechyの手のひらにすっぽり。(9/24)
じっとしていないので、撮影も難しいです。
ピンクの肉球がキュート


くうちゃん、100均おざぶですやすやおねむ


昨日(9/29)のくうちゃん。
お膝抱っこが大好き。
肉球はチョコチップ肉球。ミリン、まりんと一緒ね(*^^*)

今朝のくうちゃん。(9/30)
背中の模様、丸刈りの時はきれいなサバトラ風の模様だったのに、毛が生えてきたら色が薄くなってきました。

朝ごはんが待ちきれなかったしいちゃん。
ごはん皿を置いたら、頭をお皿に突っ込んで1回転しました

頭と手を洗ってあげた後の画像です。(9/30)

ミルクまみれ(カリカリとミルクをあげています。)のしいちゃんを見て笑ってしまいました(笑)
☆ブログランキングに参加中~応援お願い致します。

にほんブログ村

スポンサーサイト
~ Comment ~
☆みゃ♪さん
ちびっこ2にゃんのお世話は初めてなので疲れます。
4回のごはんのあと遊んであげるので、チビまりは放ったらかしです(^^;
エプロンの上でちびっこたちを遊ばせるので、専用エプロンを置くことにしました。写真映えのことも考えて、もっと明るい色のにすればよかったです。
エプロンをかじってはケリケリ。しまいには破れるでしょうね(^^;;
4回のごはんのあと遊んであげるので、チビまりは放ったらかしです(^^;
エプロンの上でちびっこたちを遊ばせるので、専用エプロンを置くことにしました。写真映えのことも考えて、もっと明るい色のにすればよかったです。
エプロンをかじってはケリケリ。しまいには破れるでしょうね(^^;;
- #3837 mamachy
- URL
- 2013.10/02 13:23
▲EntryTop
子猫の育児は疲れるけれど、癒されますよね。
そうそう。
私もフーやハナを隔離していた時は、割烹着を着てました。
部屋に入る時に着て、出る時に脱いで(笑)
最後はめんどくさくなっちゃいましたが(^_^;)