fc2ブログ
 

血液検査でほっ!

血液検査でほっ!

20131026くう1

10/26(土)、病院でした。1150gのくうちゃん、大きくなりました。
くうちゃんのカビ(真菌)によるハゲも大分よくなり、あともう少しです。
お薬もあと1週間飲んだら、落ち着きそうです。

20131026くう2

このバケツで重さを量っていました。もう小さいかな?と思ったのですがまだ入れました。

20130923くう3

9/23のくうちゃん、かわいいでしょう(*^^*)

20131026しい1

こちらは、お美しいしい姫さま。
ピンクのかごがお似合いでしょう。

20130923しい2

9/23のしいちゃん。
10/26の体重は1000g。
カビによるハゲもすっかりよくなって、薬も飲まなくてもよくなりました。
そして、猫白血病ウィルス(FeLV)、猫免疫不全ウィルス(FIV)抗体検査をしてきました。
2にゃんとも陰性でほっとしました。

20131026しい3

家政婦は見たにゃ!のしいちゃんでした(*^^*)


ミリンの記事はこちらで。


☆ブログランキングに参加中~応援お願い致します。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

No title

すくすく成長して可愛らしさも最高ですね!!!
検査結果がよくって良かったです*^^*

No title

くうちゃん&しいちゃん 良かったねぇv-238
グングン元気になるね。
「ワンパクでもいい…大きく育て~!」
ってCMあったけど
ワンパクもほどほどにね…おふたりさん☆

あにゃあ

お家に来た頃の倍のサイズになったんだねぇ。
大きくなったね♪
血液検査してきたんだね。
検査結果よかったんだね♪
よかったね。

皆さま、コメントありがとうございます。

☆neneさん
この1ヶ月長かったですが、子猫の成長は早いですね。
心配していたカビもよくなり、血液検査も問題なくほっとしました。
あとは、優しい里親さんがみつかるといいですが。

☆たいたいさん
血液検査陰性でほっとしました。
2にゃんは元気で食欲旺盛。
特にくうちゃんは大きくなるのではないかと思います。
お転婆ぶりは、しいちゃんがくうちゃん以上かもしれません。

☆harryさん
2にゃんとも大きくなりました。食欲旺盛でとても元気です。
カビの治療で神経を使いましたが、すっかりよくなってほっとしました。
血液検査が陰性でほんとによかったです。

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索