fc2ブログ
 

ミシンとラックのカーテンとねこ

ミシンとラックのカーテンとねこ

20150223ココ1

ココたん。このキャットウォークがお気に入り。
香箱座りがかわいい

20150223ミシン

今日は朝からミシン掛け。
この30年近く使っているロックミシンも久々に登場。重いし、糸を通すのが大変なのです(^^;)
新しいのが欲しいのですが、高くて買えないのでもう少し頑張ってもらわないと。

20150223ラック1

何を作るのかというと・・・

papachyに作ってもらったラックミシン、シュレッダー、手芸用品、レイコップ。
水玉のピリエには帽子、バッグが入っています。

このラックカーテンを作ったのでした。
計画性はなく、思い立ったらすぐ縫いたくなるmamachy。
なので、布も端切れやあるものでできるものを作ります。

20150223まりん1

ミシンをセッティングしたら、まりんが来ました。

20150223まりん2

まりんの顔に思わず爆笑(^m^)
鼻ペチャまりんね(笑)

20150223カーテン

布も端切れを2種類縫い合わせました。
100均で買っておいたレースは、長さが足りず付けることができませんでした。
随分前に買ったので、同じのは売ってないと思います。残念(^^;)

20150223

ラックの上段だけのカーテンですが、ボロ隠しにはなりますね(^^;)
(はみ出したピンクのかごは移動しました。)

20150223ピリエ

ピリエ/PILIER スクエア:S-DOT-SAX/ドットサックス【ランドリーバッグ/ランドリーバスケット/ランドリーボックス】

普段よく使うバッグや帽子を入れています。

20150223ココ2

猫も喜ぶ端切れの切れ端ね(笑)



☆ブログランキングに参加中~応援お願い致します。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

わたしはずいぶんとまえだけど
ミシンで指を縫ってからミシンがけはパスです^^;
手縫いのボタンつけやほころびは
号がやりますね~(^▽^;)

NoTitle

うわぁ♪本格的です。どこかで学ばれたのでしょうか?
布の組み合わせなどもセンスが光っています。

ココたんの香箱座り可愛いですね。
表情が本当に愛らしくて癒されます。

皆さま、コメントありがとうございます。

☆キッツさん
昔、母もミシンで指を縫ってから、やらなくなりましたよ。
お陰で、母のミシンは私の物になりました(^^)
すごい号さん!!!器用ですね。
papachyも何でもやりますが、裁縫だけはダメですね~(^^;)

☆みなみさん
小学生の頃から、お人形の洋服作りが好きでした。
いえ~今はもう簡単なものしか作れないですよ~目が見えないんですもの(^^;)
ココはまだ若いので、何でも興味津々。いろんな顔を見せてくれて楽しいです。

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索