fc2ブログ
 

横浜イングリッシュガーデンのアジサイ2015

横浜イングリッシュガーデンのアジサイ2015

20150608イングリッシュガーデン

横浜イングリッシュガーデン アジサイフェア開催中です!

2015年6月6日(土)~7月5日(日)

アジサイの種類が多くて、とてもキレイです。

20150608イングリッシュガーデン

今年もバラのアーチのところに傘でディスプレイされています。

昨年の画像はこちらで。
横浜イングリッシュガーデンのアジサイ①

横浜イングリッシュガーデンのアジサイ②

20150608イングリッシュガーデン
  
20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

20150608イングリッシュガーデン

やっぱりブルー系のアジサイを多く撮影していたmamachyでした(^^;)
わが家のアジサイ、白っぽくなってしまって、土で色も変わるようですね。
青アジサイの肥料があったのですが、撒き忘れました


☆ブログランキングに参加中~応援お願い致します。

人気ブログランキングへ
スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

紫陽花きれいですね!!
こんなにいろいろな種類があるんですね〜。
ついつい好きな色を撮ってしまいますよね!!

NoTitle

紫陽花まだ早いとか思っていたら既に梅雨入り
全然、紫陽花の時期でした^^;
傘がまた可愛いですね!!紫陽花の花がとっても鮮やかで綺麗!!

NoTitle

アジサイはやっぱりブルーですね
白もすてきだけど
ピンクもすてきですよ
と色変わりがするアジサイみたいなコメにしてみました
でもゼンゼン、ロマンチックじゃないわね^^

アジサイはアルカリ性がスキだったような気がしますケド
これって正解?きいてんの^^
ブロック塀のお宅のはキレイなブルーがでていますね
コンクリートがアルカリかはわかりませんけど
もお、いいかげんなことばっかり言って
閻魔様にベロを抜かれるわね(;^ω^)

皆さま、コメントありがとうございます。

☆みなみさん
きれいなうちにアジサイを観たくて行ってきました~!
近くできれいなアジサイを観られるのは幸せなことです。
5月はバラがきれいでしたが、アジサイもきれいでした。
イングリッシュガーデンはアジサイの種類が多くて、観るのも撮影も楽しいです。
アジサイはやはりブルーが一番好きな色です。

☆neneさん
季節になるときれいなお花を咲かせてくれますよね。
アジサイには雨が似合うけど、撮影には困ります。
今日は雨、もう入梅嫌ですね。昨日行ってよかったです。
アジサイとってもきれいでした(*^^*)

☆キャツさん
アジサイは色々な種類があって、観るのも楽しいですが、私はやはりブルーが好きです。
それなのに、よく勉強もせず、お手入れもせずです。
でも毎年きれいに咲いてくれるので、楽しんでいます。

ブロック、アルカリ性なんですね。
そういえば、ブロック塀で地植えにしているお宅のアジサイがきれいでした。
青くするには、酸性の土がいいようですね。赤くするにはアルカリ性?
肥料探して撒いてみます!

イングリッシュガーデンの薔薇もさることながら〜
アジサイも素敵ですね〜
mamachyさんの写真いつも素敵ですね💗
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索