お薬ケースと肉球カプセル
お薬ケースと肉球カプセル

babachy、昨年暮れから3度の入院が続きました。入院中、食後看護師さんに薬を用意していただいたので、自分で薬の管理がしずらくなってきました。
飲んでいる数が多いんですものね。
ずっとこのような薬ケース

を探していましたが、できたら100均のがないかと探していました。
なかなかお薬ケースになるものがなくて、やっと探したのがこの

氷のケースなんですよ。ダイソーさんで買ってきました。

1日分の薬を入れるのに丁度いい大きさです。
朝昼夕就寝前と予備に頓服用の薬も入れられるので(蓋もあるし)、よいお買い物ができました。
あとは、テプラでペタペタと貼って完成!
蓋の上には薬品名も貼りました。
朝一番に母と一緒に、薬をケースに振り分けています。
こうしておくと、飲み忘れや飲みすぎの薬がわかります。

mamachyには肉球カプセルが一番効くかと思い、薬はなるべく控えています。
☆ブログランキングに参加中~応援お願い致します。

にほんブログ村

スポンサーサイト
NoTitle
お母さまとごいっしょにやるのもひとつのコミニュケーションで
おしゃべりもはずんでいいなあと思いました☆
mamachyさんの特効薬はおいしそうで
効き目バツグンでしょうね(‐^▽^‐)