fc2ブログ
 

おとなしくなるねこ

おとなしくなるねこ

20160414まりココ

まりココニャンず、首をつまむとおとなしくなります。

201604まりん1

このお方、抱っこが大嫌い。

でもpapachyに首をつままれたらおとなしい(笑)

201604まりん2

昔、お母さん猫に首をくわえられて運ばれたのを覚えているのかしら。関連記事

201604まりん3

もう限界!papachy痛いってよ!(^^;)


☆ブログランキングに参加中~応援お願い致します。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


スポンサーサイト



Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

NoTitle

そうそう^^首をギュッとやるとおとなしくとゆうか
うっとりしますね^^
アメリカでは洗濯バサミみたいな医療器具もあるそうです
うちは大きなせんたくバサミを使ってやったことがありますよ^^
でもでも、キライな子もいるので要注意ですけど(⌒-⌒)

まりんちゃん、ほんと~にいやなお顔ですよ
ちょっとガマンをすればいいのにね^-^
うちにもダッコがニガテなのがいます・・みうw


さきほどはったネコケイジバンのアドレスが変だったので
貼っておきますね
http://www.neko-jirushi.com/maigo/?pref_id=43

あにゃあ

首の後ろをつままれるとおとなしくなっちゃうんだね。
ママにゃんにくわえられて運ばれたことを思い出すのかしら?

皆さま、コメントありがとうございます。

☆キッツさん
情報ありがとうございます。
洗濯バサミですか?(笑)
うちのにゃんず、嫌がると思ったら平気でした。
まりんは抱っこが嫌いなくせに、なぜか1階のbabachyの部屋に行くと、お膝に乗ってスリスリしてきます。ツンデレ娘です(^^;)

☆harryさん
抱っこが嫌いなまりんでも、首をつままれるとおとなしくなるのには驚きました。
ふみふみもするし、ママと早くに離れても覚えているのでしょうか。
ほんとは甘えたにゃんなのかもしれません。
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索